お祈りの仕方
「
指が逆です 」
(・・;)
「
お祈りの仕方のことです 」
(・・;)?
「
人間はよく手を合わせて お祈りしますよね?
仏教や神社で祈るとき
手を外に向けて
合わせて祈ったりしますよね
イスラム教も
たしか手を外に向けて
おじぎするようにお祈りしてた気がします
」
(・・;)
「
でもあの祈り方は
エネルギーを飛ばす祈り方です
自分の祈りのエネルギーをささげて
飛ばすスタイルの祈り方なんです 」
(・・;)
「
多くの人はお祈りするときには
何かが欲しい
自分に何かを集めたいと想ってお祈りすることが多いと想います
でも指を外に向けてお祈りすると
集めたいと想ったエネルギーが
指が向いてる方向に
飛んでいってしまうんです
だって自分の指で そういうしるしを出してますから 」
(・・;)!・・
「
あらは
指を前に向けて
お祈りさせるスタイルにしてるのは
みんなの夢をかなえるのではなく
みんなの想いや夢を吸う為に
ああいうお祈りの仕方を教えたんだと想います
あれだとお祈りしたものが
みんな外に行っちゃうんです
なのに 宗教はあの祈り方をさせるんです
知らないからって
とってもひどいと想いました 」
(・・;)
「
もしも何かが欲しいのなら
自分が望むものを集めたい場合は
本当は指を自分の内側に向けて
お祈りするんです
自分の側に指を向けながらお祈りをすると
お祈りした想いに呼応したエネルギーが自分の中に入ってくれます 」
(・・;)
「
ねこは いつもお祈りするときには
必ず手を 内側に向けてます
そっちの方がエネルギーが
周囲から自分にはいってくる体感がするんです
試してみてください
お祈りするときには指を
自分のほうに向けて
お祈りしてみてください 」(あらちゃんの言葉)
P4260062_R.jpg
上はあらちゃんに聞いた祈り方の話ですが
その他にも
はるちゃんの話では
キリスト教は指を内側に曲げますが
ジグザグに指をくんで みんな一緒に祈らせて
エネルギーを混ぜるような お祈りをさせているといっていました
(ノ゜ο゜)ノ
まあそんな感じでねこねこの話を聞いてるうちに
こんな事を想い出しました
(>ω<)/
それは10年以上前のこと
Mちゃんと初詣に行ったとき
Mちゃんは 本殿ではお祈りしなくて
小さなほこらの前で手を合わせるときに
指だけは微妙に自分のほうに向けながらお祈りをしていたのです
(*0*) (・・;)?
その時の手を再現すると
こんな感じでした
(>ω<)ノシ))パタパタパタパタパ
これがよく参拝する時に
普通の人がよくするタイプの手の合わせ方
これがMちゃんの手の合わせ方
MAHAOもちょっとまねしてみました
(///▽///)ノシ))パタパタパタパ
そしてはるちゃん
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1252.html
0コメント